2022.04.04更新

皆さん、こんにちは!新粘土・・じゃなくて、新年度になりましたね
この時期は環境の変化に戸惑うことも多いのではないでしょうか。という事で、デイケアスタッフに「そんな時どうしてた?」と聞いてみました。「緊張するのは当たり前だから開き直る」、「良く寝る」、「気の知れた人と良くしゃべる」、「そのうち慣れる」等の声が聞かれました。誰もが通過してきたこの時期を乗り越えると、きっとハッピーな事が待っている事でしょう。マイペースに行きましょう。
デイケアも新しい職員を迎え、新たな気持ちで皆さんと歩んでゆきたいと思います
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.03.31更新

皆さん、今晩は❕ お知らせした通り、4月からナイトケアは月・水・金の週3回の実施になります。
実施回数は減っても、皆さんとの時間が楽しく、有意義に過ごせるようスタッフも頑張って参りまーす


投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.03.07更新

皆さん、こんにちは! 春がそこまで来ているのを感じるこの頃ではないでしょうか。花見も今年こそ皆で行けたらいいなぁと、思っている方も多いと思います
。花粉症の方には、もう少しつらい日々が続くかもしれませんが
そして、3月は卒業の時期でもあります。新しい世界に向かって羽ばたこうとする皆さんを心から応援しています。ファイトです!
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.03.02更新

みなさんこんにちは!ナイトケアです☆
年度末ですね~。そして本格的に花粉の季節が到来しました
すごいです、鼻水&目のかゆみ等々。。。体内に花粉をふんだんに取り込んでいるのだと、日々実感しながらの生活になっています
さて、今月の新種目は『もじぴったん大会』です。カードゲーム「もじぴったん」は平仮名が書かれた手持ちのカードを使って、意味のある言葉を作っていくゲームです。ひらめきパワー、注意力と語彙力が試される楽しいゲームなのです。
最近知ったのですがゲームソフトとしても発売されているみたいです。初代チャンピオンの座は一体誰の手に。。。
お楽しみに
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.02.18更新
皆様こんにちは!今回は、何とデイケアのアートプログラムで作成したメンバー、スタッフの作品をご紹介したいと思います。
2の形を元に、思いつくイメージを足したり引いたり膨らませて、それぞれの2月を表現してみました。
まずは匿名希望の方々です。






次は、M・Iさんの作品です。

続いて、ペンネーム ペルシャさんの作品です。

いかがでしたか? 第2弾もお楽しみに!
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.02.12更新

皆さん、こんにちは。お元気ですか?
寒さも本格的になり、コロナ感染者も増えて、なかなか外に出る機会が減ってきているのではないでしょうか。デイケアでは、先日梅見散歩に行ってきました。天気も良く、梅の花も綺麗に咲いていて、おまけに良い気分転換気分と運動にもなりました。
1月がとても速く過ぎてしまった感じがするのですが、2月は1年で一番短い月なので、もっと早く過ぎてしまいそうです
春が待ち遠しいですねぇ
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.02.08更新

皆さんこんにちは!ナイトケアです。2月は節分、バレンタイン、梅見等々、行事やイベントが盛りだくさんな月ですよね!ナイトケアでも『節分茶会』をしました。ロールケーキや恵方巻を食べながら2月にまつわるクイズを行い、舌と脳の両方をフルに働かせる時間となりました
それにしても最近は寒さが再び増してきましたねぇ。。。ちょっと体を動かそうと思ってもなかなか動かせないですよね。皆さんは運動不足になりがちなこの季節にどのような工夫をして体を動かしていますか?自宅でちょこちょこっと体を動かすエクササイズ、お勧めがあれば教えてください☆
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.01.12更新

明けましておめでとうございます
2022年になりました。皆様、年末年始はどのように過ごされたでしょうか。昨日、デイケアでは皆さんと一緒におしるこを食べました。雨天で冷えていたこともあり、体が温まりましたよぉぉ
そういえば、『今年のやりたい10のこと』と題して、参加した皆さんに考えてもらい発表もしていただきました。やりたいこと、やってみたいこと、行ってみたい場所等色々ありますよね。症状が邪魔してなかなか思うようにいかない方もいらっしゃると思います。仲間や支援者の力を借りながら、一つでも皆さんの希望が叶う1年となりますよう願っています
今年もよろしくお願い致します。
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2021.12.27更新

こんにちはナイトケアです!本日、12/27のナイトケアは1年に一度、年末にだけ開催される『忘年会』デスッ
「キャーキャー!えっ!忘年会って一体何をするのッ!?」と、頭の中が一瞬富士山頂までワープしてしまったと思いますッ!ここだけの話ですが、お教えしましょう☆「2021年の出来事を振り返りながらのクイズ大会➝1年間の大会を通じての総合チャンピオンの発表➝溢れる笑顔に弾けるコミュニケーション!」大変な1年間を何とか乗り切ったことをお互いに称え合いましょう!
今年も1年ありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2021.12.14更新

皆さん、こんにちは。今日の寒さは今季ナンバー1ですね!
遅れてしまいましたが今月のデイケアだよりをお送りします!昨日の『癒しのDVD』では可愛い飼い猫ちゃんたちや赤ちゃんパンダ日常を切り取った映像を観ました。観ているだけでホンワカな気持ちになり、癒し効果絶大!あるスタッフは「パンダの大きさを測る仕事をしてみたいっ!」と叫んでいました♪
皆さんの中で『自分にとっての癒し、リラックスアイテム』はありますか?日常における、“私にとっての心の道の駅…”(ちょっと違うか。。。)この忙しい年末に立ち止まって考えてみるのもいいかもしれません☆
それでは、良いお年をお迎えください☆
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック