2022.08.23更新
毎日暑くて、冷たい飲み物がつい欲しくなってしまいますね。
ただ、糖分を多く含むソフトドリンクの飲み過ぎには、御注意下さい。
ペットボトル症候群(ソフトドリンクケトアシドーシスとも言います。)という、ソフトドリンクを大量に飲み続けることにより、急性の糖尿病になってしまうからです。
糖分を含む飲料水は、1日500ml程度にして、それ以上の水分補給は、糖分を含まない水やお茶にしましょう。尚、水の飲み過ぎ(1日3リットル以上)は、水中毒になる危険もあるので、飲む量も気を付けましょう。
タカハシクリニック 高見澤彩里
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.07.15更新
今年は、梅雨も短く、早くも寝苦しい夜となっていますね。
節電も大切ですが、夜間エアコンを切ってしまうと、室温が上がってしまい、睡眠が妨げられやすくなります。
暑さや寒さの感じ方には個人差もありますが、エアコンの設定温度を28℃にしても、実際の室温はそれ以上となることもあります。
途中で目が覚めない程度の快適と感じる温度に設定して、この厳しくなりそうな夏を乗り切りましょう!
タカハシクリニック 高見澤彩里 
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.06.15更新
梅雨入りし、天気が不安定な日が続いていますね。
最近では、「気象病」がテレビ等でも取り上げられています。
「気象病」は、正式な病名ではありませんが、気圧や気温の変化で、自律神経が乱れ、頭痛・めまい・倦怠感など、様々な不調を感じる状態をいいます。
対策としては、日頃から自律神経が乱れないよう、規則正しい生活を心がけ、体を適度に動かす習慣をつけると良いです。
それでも症状がひどく辛い時は、ぜひ当院までご相談下さい。
タカハシクリニック 高見澤彩里 
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.05.27更新
コロナの長期化に伴い、なかなかマスクが手放せない日々が続いていますが、そろそろ熱中症に注意が必要な季節です。
屋外で人との距離(2メートル程度、目安としては、大人が両手を広げた長さ)が十分にとれていれば、マスクを外してもいいのです。
水分や塩分の補給もこまめにしましょう。 タカハシクリニック 高見澤彩里

投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.04.23更新
先日、私の友人が喉に違和感があり、翌日PCR検査で陽性となりました。
感染症対策はできる限りしていたのですが、それでも感染してしまったとのことです。
今のコロナウイルスは、感染症対策をできる限りしていても、それでも感染してしまうことがあります。
幸い症状の悪化はなく療養を無事に終えることができたのは、ワクチン接種を3回済ませていたおかげかと思います。ワクチン接種を3回済ませていたおかげで、重症化しなかったケースも耳にします。
まだ、接種を済ませていない方々も、感染者数がなかなか下がらない状況で、御自身や周囲の人々を守るために、受けておいた方が良いと私は思います。
タカハシクリニック 高見澤彩里 
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.03.24更新
未曾有の災害、長引く戦争など、TVやネットには刺激の強い映像が溢れています。
今、起きている現実を知ることは大切ですが、悲惨な映像を繰り返し見ていると、自分の心もダメージを受けていきます。
TVやネットを見る回数や時間を決めるなどして、見過ぎないよう気をつけましょう。
タカハシクリニック 高見澤彩里 
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.02.21更新
コロナ禍で、大変な状況が続いていますが、いかがお過ごしですか?
最近の事件などから、メンタルクリニックへの来院に、不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかしながら、精神疾患の疑いのある方の犯罪検挙数は、全検挙数の約0.7%というデータがあります。
この数字は、全人口における精神障害者の数である約3.3%よりかなり低い数字です。
精神科に通院されることが、危険という印象を持たれるかもしれませんが、けしてそのようなことはありませんので、どうか安心してお越し下さいませ。
タカハシクリニック 高見澤彩里 
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.01.24更新
オミクロン株の流行で、まだまだマスクが手放せない生活が続きそうですね。
色々と耳にする機会も多いと思いますが、マスクは正しく着けないと効果が下がってしまいます。
人との距離が近くなりそうな時は特に不織布マスクを選ぶと良いです。
当院でも取り扱っております(1枚100円)ので、必要ならばお声かけ下さい。
尚、換気のため、院内も寒く感じることもあると思いますので、どうぞ暖かくしてお越し下さい。
タカハシクリニック 高見澤彩里
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック
2022.01.10更新
投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック