医師ブログ

TEL:03-5703-1321

2025.09.26更新

ようやく暑さも落ち着いてきましたが、昼夜の気温差で不調を感じている方も多いのではないでしょうか。

寒暖差疲労とは、季節の変わり目や急激な温度変化によって、自律神経が乱れ、心身に疲労感が生じる状態です。

特に気温差7℃以上で不調が現れやすくなります。

寒暖差疲労対策には、規則正しい生活を送って自律神経を整えることが大切です。

 

具体的には、

 

1・質の良い睡眠をとり、生活リズムを整える。

2・入浴で体を温める。

3・ウォーキング・ストレッチ等、適度な運動を取り入れる。

4・体を温めるバランス良い食事を摂る。

5・脱水に注意する。

 

等、心がけましょう。

 

 

 

        b            g          s  

 

 

 

 

      タカハシクリニック 高見澤彩里

投稿者: 医療法人社団こころの会 タカハシクリニック

WEB予約はこちら
WEB予約はこちら
PageTop